暮らしラボゆくり

3人姉妹の母。暮らしを簡単、楽しく、Happyにするモノ、コト、ヒントを書いています。暮らすことは実験と同じ。こうしたらどうかな?を試してよりよい暮らしを目指しています。

【手作り味噌】が完成。わたしが味噌作りをする理由

スポンサーリンク

毎年、味噌作りをしています。手前味噌という言葉があるように、味噌は自分の家のものが一番!という方もたくさんおられますよね。「何年もこのレシピで」という方にも憧れますが、わたしは毎回違った大豆や麹を試したり配合も変えたりして、毎年毎年が実験のようです。

f:id:yukurinko:20160128150707j:image
今年はふと「味噌をわざわざ自分で作る意味があるのだろうか?」という疑問がわき、検証してみることにしました。
 

わたしが味噌を作る理由

①保存食を作るのが好き
②自分で作った味噌は美味しい
③子どもに味噌作りを体験させたい
④よい材料で安くできる
⑤「自然派」=「味噌は手作り」と思い込んでいる
 
①保存食を作るのが好き
ジャムや漬物、梅干し、味噌など、保存食とよばれるものを作るのが好きです。身体にやさしくて、時間が美味しくしてくれる、一品に困ったときでも保存食は助けてくれます。発酵というしくみにも奥深さを感じます。漬物作りが好きな祖母や友人と情報交換をするのも楽しみのひとつです。
 
f:id:yukurinko:20160128145623j:image
 
②自分で作った味噌は美味しい
数年前にマクロビオティックに出会い、味噌は自然食品店で購入するようになりました。普通のスーパーより割高にはなりますが、やっぱり美味しいと思います。「自分で作ったものが、それを超えているのか」という疑問が実は毎年うっすらとあったのですが、(去年までの出来は正直ノーでした)今年は初めて納得出来る味噌になりました。自分で作ったお味噌は上手く行けば美味しいです。
 
 
③子どもに味噌作りを体験させたい
味噌作りは作る量が増えてくると正直しんどいです。でも子どもと一緒に茹でた大豆を踏み踏みしたり、「おいしくなーれ」と言いながらボールにして投げたりするのはやっぱり楽しい。味噌って自分で作れるんだ〜と少しでも思ってくれた嬉しいなと思っています。
 
④よい材料で安くできる
わたしが自然食品店で購入している味噌はどれも大体1000円/kgです。
昨年仕込んだ味噌は越前有機味噌蔵 マルカワみそで材料を調達しました。大豆は有機栽培、麹は自然栽培の玄米麹です。かなり材料にはこだわりました笑

 

大豆(さといらず)1.75kg 2,300円
自然栽培玄米麹  2.1kg(大豆の1.2倍) 3,650円
自然塩  850g 200円
出来上がり6kg強(7kg弱を予定したもののカビの発生により減りました)
合計金額 6,150円 1000円/kg
 
ということで自然食品店とほとんど同じ!値段でした。ただ自然食品店のものは有機栽培の大豆や麹を使っていないものもある(有機のものはもっと割高)ことを考えるとよい材料で安くできるというのは当たっていると思います。
 
⑤自然派=味噌は手作りと思い込んでいる
正直そういうところもあると思います。その思い込みの為に「美味しいかどうか分からなくて、高くて、保管場所もとる味噌作りは意味があるのだろうか」という、ふとした疑問が今回の検証につながったというわけです。
 

検証してみて

①〜⑤を検証してみて、自分はなんだかんだいって味噌作りが好きなんだなぁということに気がつきました。値段は味噌にしては高く感じますが、大豆や麹を選ぶところからわくわくして、自分の楽しみも入っているので、単純に値段だけでは決められないことも分かりました。そして本当に単純ですが、昨年仕込んだものはとても上手く出来たので、今年もやっぱり挑戦したくなりました。

 

今年の味噌作りもまた機会があれば記事にしたいと思います!