暮らしラボゆくり

3人姉妹の母。暮らしを簡単、楽しく、Happyにするモノ、コト、ヒントを書いています。暮らすことは実験と同じ。こうしたらどうかな?を試してよりよい暮らしを目指しています。

簡単!美味しい!白菜の漬物

スポンサーリンク

冬は白菜を同時に沢山もらうことがあります。生協で頼んでおいたら次の日におばさんから送られてきたとか、近所の家庭菜園をしている人からもらってしまったとか。そんなとき、わたしは丸々1個を漬物にしてしまいます。

こうすれば好きな時に食べられるし、保存もききます。

朝食はご飯と味噌汁とこの漬物と梅干し、海苔なんかで十分なので、とっても楽チン。うちの子どもたちも大好きです。(特にウチの2歳児。漬物おばあさんと呼ばれています)

f:id:yukurinko:20160111221307j:plain

 

【材料】

白菜・・・1個(1/4くらいからでも漬けられます)
塩・・・白菜の2.8%
刻み昆布・・・適量
鷹の爪・・・適量(我が家は子どものが食べるのでいれませんがあった方が美味しいと思います)
 

【作り方】

①半日〜3日くらい外に干しておく
(余裕がなければ省いても大丈夫です!)
②1/4〜1/6くらいにカットし、葉っぱの間に塩をもみ込んでいく
③漬け物用の樽やホーロー容器などに塩をもみ込んだ白菜を重ねていく
④上にお皿などの平らなものを乗せその上から重しを乗せる
⑤1日〜数日すると水が上がってくるので全体が水に浸かるようにする
(なるべく早く水を上げたいので④の重しはそこそこ重い方がいいです)
⑥水が上がったら刻み昆布と鷹の爪を入れ、好みの酸っぱさになったら出来上がり
1週間くらいするとこなれた感じになりますが、そこはお好みでどうぞ。
 
今回は大きめの白菜丸々1個を漬けました。
21Lのホーロー容器でちょうどでした。重しは10kgのお米を乗せています。
 

【食べ方】

○ウチでは半日漬けたものを取り出してリンゴやカブの塩揉みと合わせてサラダで食べ始めてしまったりもします。少しだけでも発酵していると旨味が出ている感じがします。
○出来たものは1週間以上美味しく食べられます。この漬け物の葉っぱでご飯をクルンと巻いて食べるととっても美味しいです。また白い部分もびっくりする程甘くなります。
 
白菜が安くて美味しく手に入る今の季節は、なくなる前に次の白菜を漬け始めて
いつも漬け物があるようにしています。我が家ではなくてはならないものです。