暮らしラボゆくり

3人姉妹の母。暮らしを簡単、楽しく、Happyにするモノ、コト、ヒントを書いています。暮らすことは実験と同じ。こうしたらどうかな?を試してよりよい暮らしを目指しています。

4人家族【ゴミ箱】はひとつだけ

スポンサーリンク

こんにちは。今日はゴミの回収日。次女と一緒にゴミ捨て場まで行ってきました。バック持っていくところが女子だな〜と思います。ゴミ捨て場に行くと様々なサイズのゴミがあります。うちは現在、週2回の回収で20リットル。もう少し減らしたいけど、10リットルではちょっと無理があります。そんなゴミ事情について書いてみたいと思います。

f:id:yukurinko:20160219174918j:image 

 

ゴミ箱はひとつだけ

我が家のゴミ箱はひとつだけです。キッチンの冷蔵庫横の隙間に置いています。もともと賃貸のときは紙袋にゴミ袋をかぶせて代用していました。一軒家に引っ越してきて、夫からそろそろ買ったら?といわれ、購入したのがこちら。  

市指定のゴミ袋が黄色でとても目立ちますが、このゴミ箱はゴミ袋が隠れてくれるのでとてもスッキリ見えます。大きさは11.5リットル。これに20リットルのゴミ袋をかぶせて使っています。10リットルのゴミ袋はなんとか被せることができますが、少し厳しい感じです。

 

ゴミ箱ひとつで足りるの?

ゴミ箱とよべるのはひとつだけですが、紙の使い捨てゴミ箱をリビングでは使用しています。これは雑誌などで素敵なページが捨てられないときに、ゴミ箱にすることを思いつき、少しずつ作ってはストックしています。新聞広告などで作ると見た目がチャカチャカするのでダメです。最近は買っていませんが「暮らしの手帖」などの写真がきれいなページでつくるといいです。文字ばっかりのページも意外と視線の邪魔にならずおすすめです。

f:id:yukurinko:20160219175139j:image 

この紙のゴミ箱はリビングのテーブルの上に置いて、娘が鉛筆を削ったカス(彼女はナイフで鉛筆を削ります)や家計簿につけ終わったレシート、ちょっとしたゴミなどをいれています。

 

紙おむつがないのは大きいと思う

うちの子どもたちは布おむつで育てているので紙おむつのゴミがほとんど出ないのも、ゴミの量には大きく関係していると思います。うちの市では子どもが生まれると20リットルのゴミ袋を300枚無料でもらえます。最初は??だったのですが、理由をきいてなるほどーと思いました。1日10枚前後として1週間で70枚。このオムツがあるのとないのとではゴミの量がかなりかわってきます。

 

洗面所はどうしている?

以前は洗面所にゴミ箱を置いていました。洗面所のゴミって髪の毛とか、お風呂掃除のときに出た排水溝に詰まっていたものとか、そのくらい。だからなかなかゴミが溜まらず、出すのを忘れてしまったり。でも水気を含んでいるからちょっと嫌な感じもあって困っていました。今は洗面所の引き出しに使い捨て布を置いているのでそれで包んで、そのままキッチンのゴミ箱に持っていきます。洗面所の床もほうきで掃いた後、使い捨て布を少し湿らせてゴミをとりつつ、ちょこちょこ拭いて終わりにしています。簡単すぎる気もするけど、この方法で落ち着きました。キッチンまでもっていくのは慣れれば苦ではないです。

 

キッチンのゴミ

キッチンのゴミは正直まだ模索中です。野菜くずはコンポストに入れたいのですが、まだ上手にできていません。今の時期はストーブの上で乾燥させてかさを減らしています。魚のゴミはやっぱり臭いがあるので冷凍庫に入れてみたりも。野菜の皮は、基本剥かないのでそんなに出ないのですが、それでも生ゴミはそれなりに出てきます。野菜くず意外は使い捨て布にくるんで水気をしぼってゴミ箱へ。今の時期、臭いは気になりません(夏は気になるときは冷凍庫に入れてました)。キッチンのこれらのゴミを自分なりに分類して上手に捨てていくことがこれからの課題かなと思っています。

 

さいごに

ペットボトルや缶などを入れるゴミ箱がついたもっと容量が大きいゴミ箱に憧れた時期もありました。けれども考えてみたらペットボトルや缶のゴミが出るのは週に1回あるかないかです。それならそれは別の場所(今は玄関の物置)に置いておけばよいので、結果的に今の小さなゴミ箱でよかったなと思っています。 キッチンンのゴミの処理を含め、週2回10リットルのゴミ袋ですむのがこれからの目標です。