暮らしラボゆくり

3人姉妹の母。暮らしを簡単、楽しく、Happyにするモノ、コト、ヒントを書いています。暮らすことは実験と同じ。こうしたらどうかな?を試してよりよい暮らしを目指しています。

専業主婦がスマホからガラケーに替えて2ヶ月経ちました〜その②〜

スポンサーリンク

昨日はスマホの格安SIMプランを検討したものの却下したという記事を書きました。今日はその後ガラケーとスマホ2台持ちというのがあることを知り、最終的にわたしが出した結論までの経緯を書きたいと思います。

 

f:id:yukurinko:20160220180911j:image

 

昨日の記事はこちら

専業主婦がスマホからガラケーに替えて2ヶ月経ちました〜その①〜 - それはあたたかく清潔で美しい

 

ガラケーとスマホ2台持ち

スマホで格安SIM契約することを諦めた後、ガラケーとスマホの2台持ちという手があることを知ります。ガラケーは通話のみのプラン、スマホはデータ通信のみのプランで契約することで全体として料金を抑えられるというものです。

 

 

わたしのスマホ利用状況

・ソフトバンクで3年弱。2年縛りでいうとあと1年ある。

・通話は月に30分ほど(実家と長電話すると料金アップ。スカイプも使えるのですが立ち上げるのが面倒らしく、電話の方がいいみたい。)

・家ではwi-fi接続。外ではスマホはほぼ触らない(子どもとのお出かけが多いので)

・スマホではメール、Twitter、facebook、レシピを見る。ブログを書くなど。

・スマホのバッテリーの調子が悪い。外出していると1日充電が持たない。

 

改善したいところ

・1ヶ月7000円前後のスマホ代を安くしたい。

・バッテリーが1日もたない(goole地図とか使うとすぐ電源が落ちる)。

・新しい機種を買うならAppleがいい。

 

 ガラケーとタブレットの2台持ちが魅力的! 

「ガラケーとスマホ2台持ちがいいらしい」というところまできて、別にデータ通信はスマホでなくてもいいのでは?ということに気づきます。AppleにはiPad miniがあり、現物を見てみると、意外といい感じ。Twitterやfacebookも見やすいし、メールも書きやすそう。話題のイケハヤさんもタブレットとガラケーの2台持ちみたい(笑)ということで、ガラケーとタブレットの2台持ちのプランで検討してみることにしました。

 

ガラケー 一括0円と実質0円

ソフトバンクからの乗り換えで一括0円というのを狙ってドコモとauを検討しました。そもそも一括0円と実質0円の違いも分かっていなかったのですが、いろいろなサイトを調べて一括0円は契約した段階で端末代が0円ということ、実質0円は月々割引を2年続けることで結果的に端末代が0円になるというものだということが分かりました。ドコモはどのショップでも一括0円の端末はなく、auはショップによって違いはありましたが、一括0円の端末を見つけることが出来ました。(わたしの住むところではありませんでしたが、ドコモでも一括0円端末がある都市もあると思います。)

 

ショップによって違いがあるというのが今回の発見で、auショップならどこでも同じだろうと思っていたのですが、ショップによってかなり違いがありました。iphone下取りで一括0円になるショップ、古いガラケーでも何でもいいから下取りで一括0円になるショップ、端末代が1万円というショップなどなど。また週末や連休のキャンペーン中は安くなることがあるなど、これから買い替えを検討される方はいろいろなショップに聞いてみるのがいいと思います。

 

ソフトバンクからauにMNPを利用して乗り換え

無事に一括0円でau端末を手に入れ、ソフトバンクからauに乗り換えをしました。手続きは簡単で、ソフトバンクに解約したい旨を伝え「MNP予約番号」をメールで受け取ります。その番号をもってauショップに行き新規契約をして手続き完了です。

 

機種はGRATINA2。auではこの機種だけが一括0円でした。(2015年12月時点)。ショップによっては在庫薄とか在庫切れとも言われました。携帯電話の状況は日に日に変化しているのでなるべく新しい情報を手に入れるのがいいと思います。また東京や大阪と、わたしの住んでいる中国地方などでは状況も違うのでネットで情報を探しつつ最後は地元のショップで確認してみるのが大事だと思いました。(「twitterで情報収集するのがいい」と書かれていたのでやってみましたが、地方ではtwitterで情報発信しているショップがほぼなく、有力な情報は手に入りませんでした。)

 

月々約1,000円のプランに

プランSSシンプルというプランで、キャリアメールは持たないことにしました。メールで使えるのはショートメール(電話番号を使うメール)だけです。@ezweb.ne.jpがつくメールアドレスがないということです。プランSSは無料通話が1000円分(最大25分)ついてきます。これに保険をつけて1,000円のプランにしてもらいました。

 

実際に2ヶ月使ってみてどうか

通話が思ったよりもかかり(実家の犬が亡くなったので父と長電話をしました。。。)無料通話分を超えていました。もう数ヶ月使ってみてもうひとつ上のプランにするか検討する予定です。それでも月7,000円近くかかっていたものが2,000円以下に収まるのは嬉しい。ちなみにMNPにかかった手数料は「MNP転出手数料3,000円」「契約解除料9,500円」「契約事務手数料3,000円」の合計15,500円でした。2年縛りの時期まではあと1年近くあったので、もし7,000円のまま12ヶ月使っていたら84,000円がかかります。現在は1,500円として12ヶ月で18,000円。これに15,500円を足しても33,500円。差額は50,500円です。

 

タブレットはどうなったの?

昨年はタブレットの予算をとっていなかったので、2016年になったら買う予定でいました。ところが、特に必要性を感じなくなってしまったのです。強制的に外ではスマホができないので持ち歩くことがなくなり、地図などは事前に確認してから出かけるようになりました。また家の中で充電しながら使う分には全く問題がなく、メールも緊急に返事をしなければいけないものはほとんどないため、外出先でも今のところ困っていません。ipad miniを持ってみたい気持ちはあるので(夫からも早く買いなよ〜と声がかかっていますが。)今後どうなるかは分かりませんが、今はまだ購入していません。

 

デメリットなど

ガラケーになってののデメリットをあげるとすれば、キャリアメールがなくなったので、パソコンからのメールを拒否している方にいちいちアドレスを解除してもらわなければならず、相手に不便をかけているところかなと。また幼稚園に通いだしたりしてLINEを使っての連絡が増えたら不便を感じるのかもな〜と思っています。まぁわたしはあまり人付き合いが上手でない方なのでそういう連絡もなさそうですが笑。それよりも外ではメールやTwitterを見なくなって子どもと集中して過ごせるようになったメリットの方が大きいです。どうしてもピコッとなるとポケットから出して見てしまっていたので、そういう時間が外だけでもなくなったのは、よかったのではと思っています。

 

2日に渡ってスマホからガラケーに替えた経緯を書いてみました。わたしにしてはかなり長い記事。しかも頭で分かっているのと文章に書くのとでは違うことも分かりました。言葉の使い方など違うところもあるかと思います。もしスマホ代を安くしたいと思っている方の何かの参考になれば幸いです。ちなみに夫は先日ソフトバンクからMNPでmineo(マイネオ)に乗り換えました。機会があればまたそのことについても書いてみたいと思います。