暮らしラボゆくり

3人姉妹の母。暮らしを簡単、楽しく、Happyにするモノ、コト、ヒントを書いています。暮らすことは実験と同じ。こうしたらどうかな?を試してよりよい暮らしを目指しています。

「いい母親」というのをやめてみる。というかいい母親ってそもそも何だ?

スポンサーリンク

三女がアトピー?乳幼児湿疹で、結構大変でした。

▶︎わが家の3女はアトピー。「何もしない」という治療を選択をしています。

この記事を書いたのが3月。ちょうど三女が6ヶ月の頃。

半年を過ぎれば、、、という淡い期待があったものの、状況はよくならず、3月4月は正直ちょっと辛かった。

でも、今はだいぶ良くなってきて、かなり大丈夫な感じに。気持ち的にも思うことがあり、今日はそんなことを書いてみます。

「かわいそうね」「心配でしょう」という言葉

アトピーの子どもを連れていると、行く先々で「かわいそうね」「心配でしょう」と声をかけられる。

その頃は、そんな風に声をかけられることも辛くって。出かける前は「何を言われてもくじけないぞ」って思いながら外出していた。

それは、こんな可哀想な状況の子どもに「何もしない」という治療を選択しているからであり、「何もしない=ひどい母親」みたいに思っていたんだと思う。

人と比べない

それと、同じ時期に同じようにアトピーだった友達の子が良くなっていくのを見て、嬉しい反面、やっぱりちょっと焦る気持ちもあって、複雑だったりもしていた。

ウチの子はいつになったら治るのかな?いつまで待てばいいのかなって。

でも、あるとき、ウチの子は数日前から下り坂に入っているときで、友達の子は、もうすっごいいいじゃん!っていうくらい良くなっているっていう状況があったんです。

普段は考えちゃうのに、なんだかその帰りはあんまり落ち込んでなくって。「いつか良くなるから、それが楽しみだな〜」って心から思えた

心配しなくていいのか?わたし。

でも、アトピーで肌が可哀想なのに心配していないわたし=ひどい母親っていうのが出てきて、子どもが可哀想なのに心配しないってダメじゃない?どうなんだろう?ってふと思ったんです。

でも、まあ、本当に心配じゃないんだし、もういいやって、ひどい母親でも、心配してないんだから、しょうがないって。わたし、諦めました。

よくなってきた!

そしたらね、なんかその辺りから、ぐんってよくなってきたんです。

ちょうどのタイミングだったのかもしれないけど。

f:id:yukurinko:20170206200030j:plain

こんなんだったのにな〜子どもの大きくなるのは早い!

毎日家族みんなで「いや〜最近ほんと、かわいいんだけど。」って(笑)

心配を手放したら、本当に心配じゃない状況が訪れて、いやはや想いの力ってすごいのねと、思っている最近です。